第11回
イカール国際ミュージックキャンプ
詳細情報はこちらのページにて
随時公開してまいります
2020年度から「イカール国際ミュージックキャンプ」は「イカール国際音楽祭」の併設事業として引き続き展開しております。
詳細情報は随時公開・更新してまいります。
参加・受講予定のみなさんは小まめな確認をお願いいたします。(最終更新:2021年8月14日)
【謹告】イカールミュージックキャンプ中止および演奏会の無観客開催への変更について
ハリーナ・チェルニー~ステファンスカ記念「八戸イカール国際音楽祭」
併設事業「第11回イカール国際ミュージックキャンプ」
ジュニアコース・一般コース・ドイツ歌曲コース New! を同時開催!
6月1日(火)より今年度の申し込みを開始しました!
参加アーティスト講師
ディレクター / 永峰高志
ディレクター補佐 / 及川浩治
特別講師 / 澤和樹(8月13日、14日のみ)
講師 /
ピアノ:上田晴子 植田克己 及川浩治 岡田敦子 岡田奏 岡原慎也 橘高昌男 宮谷理香
ヴァイオリン:小林美恵 澤和樹 永峰高志 谷本華子
ヴァイオリン&ヴィオラ:松実健太
チェロ:カンタ・ルドヴィート フェイギン・ドミトリー 金子鈴太郎 笹沼樹
コントラバス:佐川裕昭
ソプラノ:津山恵
バリトン:小玉晃
フルート:上野星矢(8月19日のみ)
講演会講師 /
「脳と音楽 vol.3」大黒達也
「4スタンス理論 vol.3」泉谷地春
「達人が語るピアノ調律の世界」塩崎誉征
アシスタント /
ピアノ:小林浩子 渡邉灯人
ヴァイオリン:岩橋裕子 高橋すみれ
ヴァイオリン&ヴィオラ:烏野慶太
◇受講期間 (ジュニア・一般コース共通)
2021年8月14日(土)~8月19日(木)
〇ご希望の日程をお知らせください。
〇受講者は8月18日あるいは19日の「修了演奏会」に出演していただきます。
〇原則、ジュニアコースは2コマ(合計60分)、一般コースは3コマ(合計150分)での受講が修了演奏会参加の条件となります。
※一般コースは1コマ(50分)あるいは2コマ(100分)、ソロ・室内楽を各4コマまでの受講も可能です。
〇受講生は受講コマ数に関わらず全7夜コンサートを無料で聴くことができます。
◇受講期間(ドイツ歌曲コース) ★今年度新設
2021年8月15日(日)~8月19日(木)
〇受講生は受講コマ数に関わらず全7夜コンサートを無料で聴くことができます。
◇2021年度 開講コース および 募集人数
▽ソロ:20人程度
[ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ]
※今年度フルートはお休みです。
▽室内楽:10人程度
[ピアノ・デュオ、ヴァイオリン・デュオ、弦楽トリオ、ピアノトリオ、ピアノカルテット等]
※デュオやトリオは講師またはアシスタントが一緒に演奏いたします。
▽ドイツ歌曲コース:10名程度
※歌手&ピアニストのペアでお申し込みいただきます(ペア相手の名前、声種を明記)。
※単独(ピアノまたは歌)でのお申し込みは、主催者が組み合わせを決定いたします。
◇受講料(税込)
▽ジュニアコース 1コマ30分
2コマ:33,000円
▽一般コース 1コマ50分
1コマ:33,000円
2コマ:49,500円
3コマ:66,000円 [標準コマ数]
追加1コマ:+33,000円 ※追加を含めて最大4コマまでとなります。
▽ドイツ歌曲コース 1コマ50分
3コマ:66,000円 ※日本ドイツリート協会会員は63,000円
▽聴講料 ※全コースを聴講できます。
1日あたり:1,100円
受付にて聴講券を販売します。
※マスク等感染対策をしてご来場ください。
◇応募先・募集開始日
2021年6月1日(火)より公式サイト https://www.ika-r.jp の「参加申し込みフォーム」から先着順でお受けいたします。
※今年度の申し込みフォームを公開いたしました(6/1)
主催 特定非営利活動法人(NPO法人)日本アーツプロジェクト
共催 日本ドイツリート協会
助成 八戸市 公益財団法人むつ小川原地域・産業振興財団
協力 株式会社アート&コミュニティ 株式会社河合楽器製作所
お問い合わせ
NPO法人 日本アーツプロジェクト
〒030-0801青森市新町2丁目2-1
Tel 017-711-8097
Mail nippon2018arts418project@ika-r.jp
https://www.ika-r.jp